ある正の整数aはa以下の素数p_1 p_2 \cdots p_{n-1} p_nの積で表すことができる。
つまり
\begin{align} a=p_1 p_2 \cdots p_{n-1} p_n \end{align}
が成り立つ。これを初等数学の基本定理という。
ある正の整数aはa以下の素数p_1 p_2 \cdots p_{n-1} p_nの積で表すことができる。
つまり
\begin{align} a=p_1 p_2 \cdots p_{n-1} p_n \end{align}
が成り立つ。これを初等数学の基本定理という。
コメント