大量の条件分岐を行うときはif文よりもswitch文のほうがいい場合がある。
switch文の簡単な例は次のとおりである。
#include <iostream>
int main()
{
int num = 4;
switch (num) {
case 1:
std::cout << "case 1" << std::endl;
break;
case 2:
std::cout << "case 2" << std::endl;
break;
case 3:
std::cout << "case 3" << std::endl;
break;
default:
std::cout << "それ以外" << std::endl;
break;
}
return 0;
}
numの数字によって分岐する。num=4なのでdefaultが実行される。以下結果
それ以外
コメント