Processing math: 100%

電流を定義する

導体に電界を与えると導体内部の自由電子が電界に従って移動する。この電荷の流れを電流という。電子の流れに垂直な断面をt秒間に移動した電荷量qとすると電流I

\begin{align} I=\frac{dq(t)}{dt} \mathrm{[A]} \end{align}

となる。\mathrm{[A]}はアンペアと読む。

コメント

タイトルとURLをコピーしました